
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
息子が保育園で友達から乱暴されている
Q. 息子が保育園で友達から乱暴されています。息子が友達からパンチされたり意地悪された時は「やられても手を出してはいけないよ」「やめてと言っても友達が聞いてくれなかったら先生に言うんだよ」と話をしていますが、なかなかやめてもらえないようで、息子に話していることが間違っているのではと自信がなくなってきました。
A. ご相談ありがとうございます。
些細なことでも子ども同士のトラブルは心配になります。
それぞれのご家庭により考え方も違えば、お子さんにかける言葉も違います。しかし、お母さんが息子さんにどういう言葉をかけているのかは今後の成長を見ていく上で大事なことだと思います。
息子さんは大人しい性格のようなので、あまり無理をさせなくてもいいのかな、とも思います。これまで通り、保育園で困ったことがあれば先生に伝えるように話をして、ご家庭でも息子さんの話を聞き、嫌な思いをしたことについて共感し、息子さんの気持ちに寄り添ってあげてはいかがでしょうか。
それでも心配な様子が見られる場合は、直接保育園の先生に相談してもいいと思います。
少し様子を見て、今後の対応に困ったときは再度きらきらにお電話ください。