相談コーナー

相談事例は個人が特定できないように加工しています。

育児方法

手づかみで食べ物をたくさんこぼしてしまう

Q. 1歳半の子どもがいます。食事の際、なんでも自分でやりたがるようになり、手づかみでも食べるようになりました。手づかみで食べようとしてもたくさんこぼしてしまうので、実際はあまり食べていないのではないかと少し心配です。


A. ご相談ありがとうございます。

1歳半は色々なことに興味を持ち始め、自分でやりたいと思う場面が増える年齢です。

手づかみは親もハラハラしたり、時にはイライラしてしまうこともあると思いますが、まずはお子さんなりに食事を楽しんでいること、食事に集中していることに目を向けて見守ってあげてはいかがでしょうか。

お子さんがひととおり手づかみし終わったら、お母さんがきちんと食べさせてあげてもいいと思います。離乳食

まずは食事の時間が楽しいと思えるような雰囲気づくりを大切にしてあげてください。

お母さんが対応に苦慮することが続くようでしたら、再度ご相談ください。