
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
公民館はどんなところなのだろうか
Q. 現在妊娠3か月で、県外から転入してきました。妊娠中に今後の育児のことなど何か学びたいと思っています。例えば、公民館はどんなところなのでしょうか。
A. ご相談ありがとうございます。
公民館は、学びを通して人々の暮らしや地域を豊かにしていくという目的を持ってさまざまな事業を行うところです。
例えば、地域住民がいつでも気軽に学べるように、活動の場や講座が提供されています。以下のように子どもの年齢によってシリーズで開催される講座もあります。
**********************
・赤ちゃんが生まれる前:プレパパ・ママ講座
・生後3~6か月:ゆりかご学級、乳幼児期家庭教育学級
・1歳~就学前:幼児期家庭教育学級
・小学生~:児童期家庭教育学級
・12歳~:思春期家庭教育学級
**********************
参加される方々は、講師の話を聞いたり話し合ったりしながら学んだり、仲間作りをしています。講座によっては、保育を設けているものもあるので、お子さんを預けてゆっくりと落ち着いて学ぶことができます。
お気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
また何か気になることがありましたらきらきらにお電話ください。