
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
スマートフォンばかりいじっている
Q. 高校1年生の子どもがいます。高校入学を期にスマートフォンを持たせたら、最近はそればかりいじっています。私が学校や友達の様子を聞いても全くの無視。そんな子どもの態度に私もイライラして、結局最後は言い合いになり子どもは自分の部屋にこもってしまいます。どのように対応したらいいのでしょうか。
A. ご相談ありがとうございます。
同世代のお子さんがいるご家庭ではお母さんと同じように苦慮している方が多いと思います。
スマートフォンを持たせる前にルールを決めるご家庭もあります。もしルール作りをしていないようであれば、まずはお子さんと一緒にルール作りをしてみてはいかがでしょうか。その際は、親から一方的に押し付けるのではなく、お子さん自身の考えも尊重しながら話し合いをしてみてはいかがでしょうか。
それでも改善が見られないようであれば再度きらきらにお電話ください。一緒に対応を考えましょう。