
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
子どもを抱く時に力が入ってしまう
Q. もうすぐで生後2か月になる子どもがいます。まだ首は座っていなくて、抱くと反り返ったり、手足をバタつかせたりします。私も抱く時に力が入り、腕や腰が痛くなってしまい、どのように抱いたらいいのかわかりません。
A. ご相談ありがとうございます。
お子さんはまだ首が座っていないということで、抱く方も肩や腕に力が入ってしまうことは自然なことだと思います。
とは言え、お子さんにもお母さんにも負担のない抱き方ができるのが理想的です。
実際に赤ちゃんを抱いているお母さんの様子を見ながら、心地よい抱き方を探っていくのはいかがでしょうか。
西区にある「NPO はっぴぃmama応援団」では保健師や助産師が常駐し、子育てに関する相談に乗ってくれます。
同じ年代のお子さんがいるお母さんとも交流できるかと思いますので、お気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
また何か気になることがありましたら、きらきらにお電話ください。