
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
学校でうまくトイレができない
Q. 小学1年生の子どもがいます。入学前からトイレの回数が多く、少しの量でもすぐにトイレに行っていました。入学してから休み時間にトイレを済ませておくなどの調整ができないようで、パンツを少し汚してしまうことがあります。これがエスカレートしてしまわないかと心配です。なにかいい方法はないでしょうか。
A. ご相談ありがとうございます。
新年度に入り、トイレの心配をする保護者の方は多いです。
幼稚園や保育園の時のようにはいかないので、だんだんと自分で考えながら休み時間に済ますことができるようになっていくと思います。
ただ、お母さんも心配かと思いますので学校での様子を含めて担任の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
少し様子をみて、状況が変わらなかったり心配な様子が続くようでしたらまたいつでもきらきらにお電話ください。
一緒に対応を考えましょう。