相談コーナー

相談事例は個人が特定できないように加工しています。

子育て情報

母が用事の時に子どもを預けたい

Q. 4月から小学1年生になった子どもがいます。普段は学童クラブを利用していませんが、学校の行事や親の用事があった時に子どもが過ごせる場所や預かってもらえるところを探しています。まだ一人で留守番させるのは不安なので、そのような時に利用したいのですが、お願いできる場所はあるのでしょうか。


A. ご相談ありがとうございます。

学童クラブに所属していない子どもたちが、保護者の用事がある時だけ利用できる、お母さんが希望されるような適当な場所がないのが現状です。
今、新潟市内にある施設で、児童館や公民館、図書館などで過ごす方法があると思います。または、行事や用事の時間だけ、お友達のお家に寄せてもらうのも一つの方法かと思います。

他には、ファミリーサポートセンターなどの個別の預かりサービスがあります。

新潟市ファミリーサポートセンター
〒950-0909
新潟市中央区八千代1-3-1 新潟市総合福祉会館3階
TEL:025-248-7178/FAX:025-248-7179
受付時間/8:30~17:15(月~金)

http://www.syakyo-niigatacity.or.jp/child/fami

ベビーヘルパーPOPO

公益社団法人全国保育サービス協会正会員です。
年中無休の24時間体制で対応します。

事業本部
〒950-0885 新潟市東区下木戸1-3-17
TEL:025-275-5562

http://www.po-po.net/index.html

ファミリーサポートセンターは登録無料なので、いつでも利用できるように登録だけでも済ませておくといいと思います。

また何かお聞きになりたいことがありましたら、きらきらにお電話ください。