相談コーナー

相談事例は個人が特定できないように加工しています。

医療・健康

食事を戻した後に飲ませた水をすぐに戻してしまった

Q. 3歳の子どもが食事を戻してしまいました。とりあえず安静にして水分補給をさせましたが、飲んだ水をまたすぐに戻してしまいました。また水をあげたら戻してしまうかもしれないと思うと、何をしてあげたらいいのかわからず焦っています。


A. ご相談ありがとうございます。

お子さんの様子が心配で焦ってしまうお気持ちよく分かります。

お母さんがされたように、安静にすること、水分補給は適切な対応だと思います。

今回の場合はお子さんが水分をすぐ戻してしまったということなので、まずは安静にして吐き気が落ち着くのを待って、様子をみてみてはいかがでしょうか。

吐き気がある状態は胃腸が食べ物も水分も受け付けない状態となっています。そこに水分補給のためと水などを飲ませると、水分でさえ受け付けない状態のため戻してしまいます。

さらに、戻すときに水分だけでなく胃液なども戻してしまうことで体内の水分や必要な成分などが減り、かえって脱水症状を悪化させてしまう場合があります。

まずは安静にして吐き気が落ち着くのを待って、落ち着いてきたら少しずつ水分をあげてみましょう。

その後も水分をあげる量やタイミングは焦らず落ち着いているか様子をみながらあげられるといいと思います。

もし、470917なかなか吐き気が治まらなかったり、顔色が悪かったり苦しそうでしたらお医者さんを受診してください。

他にも心配なことがありましたらきらきらにお電話ください。