
相談事例は個人が特定できないように加工しています。
子育て支援センターや児童館はどこへ行けばいいのか
Q. もうすぐ1歳になる子どもがいます。子育て支援センターや児童館に行ってみようと思いますが、初めてなのでどのようなところへ行ったらいいのかわかりません。
A. ご相談ありがとうございます。
まず、子育て支援センターと児童館について説明します。
◆子育て支援センター
就園前の乳幼児とその保護者を対象とした地域の居場所
保育園に併設されているところが多い
◆児童館
乳幼児~小・中・高校生までが利用対象
(乳幼児対象の曜日を設けているところもあります)
子育て支援センターや児童館の選び方には様々な考えがあります。自宅から近いところを希望する人もいれば、車の駐車スペースがあるところ、センターの雰囲気や先生、ママたちの雰囲気が自分に合っているかなど様々です。児童館に関しては、問い合わせをして乳幼児対象のプログラムがいつ行われるか確認してもいいと思います。
お子さんの月齢から考えると、子育て支援センターがより適切だと考えられます。同年齢のお子さんが集まってきますし、育児相談もできます。
お住まいの区がわかれば、施設の情報提供もできますので、お気軽にお電話ください。