
はっぴぃmama応援団 の活動
5月18日 オンライン 周年祭 開催します。
2020/5/9
いつもご訪問、ご利用ありがとうございます
親とよいこのサポートステーションはっぴぃmamaはうすは、開設して4年が経ちました。
毎年、この時期にはご利用いただいている方々に楽しんでいただけるよう周年祭を開催してきましたですが、今施設などに集まるということはできませんので、周年祭もオンラインで開催したいと思います!!
現在、相談や座談会でzoomを活用しているように、周年祭もzoomを活用して開催します
zoomに関しましては、こちらを参考にしてください→zoom の使い方(^^)
また、オンラインmamaはうす開催の様子はこちら
はっぴぃmamaはうす オンライン 周年祭
5月18日(月) 10:30~15:00
【内容】
お申し込実はこちら → 周年祭申し込みフォーム
※通常の申し込みフォームとは異なりますので、ご注意ください。
※ 受付(入室)開始:10:15~ 朝のみ受付を15分前より行います。
zoomを使うのが初めての方、慣れていないな~と思われる方は、お試しにでも、早めに受付をしてください。
スタッフが使い方など、分かりやすくご説明します。
下記の参加したい講座等の受付時間に、お送りする会議IDを使ってご参加ください。
参加希望は午後だが、朝のうちに練習しておきたいという方も一度受付をしてすぐに退出しても構いません。
10:30〜 スタート
10:40〜11:00 保育士さんの「お家で親子遊び」
保育士が、親子でお家で楽しめる親子遊びをご紹介します
受付(入室)開始:11:05~
11:10〜11:30 はっぴぃクッキング「離乳食にも取り分けができる重ね煮」
mamaはうすの調理師が旬の野菜を使った、離乳食にもとりわけもできる重ね煮の仕方をお伝えします。
受付(入室)時間: 11:35~
11:40〜12:00 「助産師が伝える 産前産後の身体の使い方」
産前産後のママの身体の使い方など、毎日の生活に活かせる情報を助産師がお伝えします。
妊婦さんも!産後ママさんも大歓迎!!
受付(入室)時間: 12:25~
12:30〜13:00 保健師 松山と話そう「なんでも座談会」
お昼を食べながら、どんなことでもOK。保健師 松山とお話しませんか?
ちょこっと相談もOK .雑談もOK 聞き流しでもOK
受付(入室)時間:12:25~
※座談会から続けて実施しますので、座談会の最中に受付してください。
13:00〜14:00 よいこの小児科さとう医院 佐藤勇先生
「小児科の先生に聞いてみよう子どもとの過ごし方」
お家時間が長い今。子どもたちとどう過ごしたらいいの?何に気を付けて過ごしたらいいの? 小児科の先生に聞いてみよう
以前行った佐藤先生の相談会の様子はこちら
受付(入室)時間: 14:05~
14:10〜14:30 はっぴぃクッキング「お手軽おやつ」
お子さんと一緒に作って楽しい、一緒に食べて美味しい簡単蒸しパンを作ります。
受付(入室)時間: 14:35~
14:40〜15:00 「顔スッキリヨガ」
お家で座っていてもでき、かつ小顔を目指せるヨガをご紹介します
どれも定員はまさかの100名
さすが、オンラインです
顔出し 音だし でも参加できます!!
どうぞ!練習がてらと思って、お気軽にご参加ください
☆☆お問い合わせ・お申込先☆☆
こちらからお願いします。お申込みフォーム
随時、受付してます(要予約)
妊婦♡育児相談
産前産後デイケア
産前産後訪問ケア
※携帯でのPCからの受信拒否をされている方は、 ドメインまたはアドレス指定受信を行ってください。
お返事させていただいて、エラーとなることもございます。
3日経っても、返事が届かない場合は、再度ご連絡下さい。
その他、講座・イベントなどはコチラ
「はっぴぃmamaはうす」月間予定表
最新情報は、メルマガにてお知らせしております。
是非!ご登録ください♪
PC用⇒http://archive.mag2.com/0001193570/index.html
携帯用⇒http://mobile.mag2.com/mm/0001193570.html