活動情報

子育てなんでも相談センター きらきら の活動

い~てらすさんにおじゃましました!~きらきら取材レポ(5)~

2022/12/28

こんにちは!不定期更新きらきら取材レポです。

今回は新潟市東区にある「寺山公園子育て交流施設 い~てらす」さんを取材してきました!普通の子育て支援センターとは何が違うのか、どんな施設なのか、実際に見学に行ってきました!

〇い~てらすってどんなとこ?
東総合スポーツセンターの隣、寺山公園内にどーんと構えている施設です。平屋の大きな建物です。

 

〇基本情報施設名:寺山公園子育て交流施設 い~てらす
〒950-0892東区寺山1653(駐車場無料)
利用年齢:0歳~小学3年生まで
利用料:無料(イベント参加時は別途必要な場合有)
開館時間:午前9時~午後6時まで(昼休みも開館) 土日祝日も開館
休館日:毎週水曜、年末年始
一時保育あり:予約制 満1歳~就学前まで

(1時間300円/最長4時間 12:00~13:00は除く/利用日の2週間前~前日までに予約)






ここからはスタッフさんにお話を聞きました♪

 ↓↓↓

〇初めて利用する時はどうしたらいいですか?
受付で利用者登録の為に書類を書いていただきます。登録申請書はい~てらすホームページでダウンロードできますので、事前に記入済みのものを提出していただいても大丈夫です◎また、登録をせず当日利用用紙で受付することもできます◎

いーてらす登録申請書

〇見守りなどはありますか?
みなさんが安心して遊べるように職員もおうちの人と一緒に見守りをしています。気軽に声を掛けてくださいね♪

〇どれくらいの年代のお子さんの利用が多いですか?
平日は乳児さん~就学前のお子さんの利用が多いですね。土日祝は小学生含め、ご家族での利用が多いです。

〇どうしてこんなに室内遊具が充実しているんですか?
い~てらすのコンセプトの一つに「雨でも雪でも遊べる」と言うのがあったんです。新潟は天候が不安定な時が多いので、天候を気にせずにいつでも力一杯遊べるのもい~てらすのいい所だと思います。

〇セミナーや講座について教えてください。
い~てらすでは毎月様々な講座やイベントを開催しています。赤ちゃんのことを学ぶ内容から、ママのための講座などざまざまです。その中でも人気なのは”だれでもおしゃべりテラス~県外からの転勤ママもどうぞ~”です。保護者同士の交流の場として開催しています。新潟市は転勤で引っ越されてきた方も多いので、お子さんや家族のことだけではなくて、新潟で暮らすための情報交換などされていることも多いんですよ。スタッフの見守りもありますので、お子さんも一緒に、安心してご参加くださいね。その他、イベントについてはホームページ内で毎月お知らせしているのでみてみてください。

〇一時預かりについて教えてください。
1歳~就学前のお子さんをお預かりしています。預かりの理由は問いません。9:00~18:00のなかで最大4時間お預かりいたします(12:00~13:00は除く)。利用料は1時間300円です。施設内の専用ルームで保育士がお預かりします。ご利用の前に一度お電話か、直接お問い合わせください♪

この日は利用中で室内の様子は撮影できず…
い~てらす公式HPにも室内の写真がありますので、ぜひチェックされてみてください!

ご協力ありがとうございました!い~てらすについては詳しくは公式HPをご覧ください

〇東区 寺山公園子育て交流施設 い~てらす 公式HP
https://e-terrasse.jimdofree.com/

〇インスタグラム(e_terasu)
https://www.instagram.com/e_terasu/

 

子育てなんでも相談センター きらきらの活動一覧へ »