
- きらきらからのお知らせ
- 「こゆるねっと2016」開催のお知らせ
今年で6年目を迎える「こゆるねっと」の第1回目が9月12日に開催されます。 「こゆるねっと」は、新潟市全域の子育て支援団体がゆるやかにつながることで顔の見える関係を作り、団体同士が得意分野で支えあうことができるネットワー...
- きらきらからのお知らせ
- 啓発講座「かしこく選んで、安全・安心な子育て!」開催のお知らせ
服やおもちゃ、おやつなど子どもたちのまわりに潜む危険について「予防」の観点から、事例や情報収集の仕方などを考える啓発講座「かしこく選んで、安全・安心な子育て!」が開催されます。 第2部では飲み物や果物、お菓子などの食品に...
- きらきらからのお知らせ
- “こうのとりカフェ” 8月・9月開催のお知らせ
不妊カウンセラーと一緒に語り合えるカフェで人気の“こうのとりカフェ”。 8月・9月の開催日が決定しました! —“こうのとりカフェ”って?—————&...
- きらきらからのお知らせ
- 先着50名!「アドラー流 勇気づけの子育て講演会」開催!
あいおいニッセイ同和損害保険の直営代理店「ADインシュアランスサービス新潟」オープン記念として「アドラー流 勇気づけの子育て講演会」が開催されます。 講師の岩井美弥子先生は、アドラー心理学の日本第一人者でアドラー関連本を...
- きらきらからのお知らせ
- “こうのとりカフェ” 7月開催のお知らせ
不妊カウンセラーと一緒に語り合えるカフェで人気の“こうのとりカフェ”が7月に開催されます! —“こうのとりカフェ”って?——————...
- きらきらからのお知らせ
- 子供の未来応援基金による支援対象団体募集のお知らせ
6月27日(月)より、「子供の未来応援基金」の支援金交付対象団体の公募が始まります。 「子供の未来応援基金」は昨年10月に始動した子供の貧困対策のための官公民の連携・協働プロジェクト“子供の未来応援国民運動”事業の一環と...
- きらきらからのお知らせ
- 市民公開講座「子どもの事故予防」開催のお知らせ
全国病児保育協議会主催の第26回全国病児保育研究大会が、今年は新潟市の朱鷺メッセで開催されます。 子どもたちが日常遭遇する様々な出来事についてどのように事故を防止していくか、講師の掛札逸見(かけふだいつみ)先生から、病児...
- きらきらからのお知らせ
- “こうのとりカフェ” 6月開催のお知らせ
4月に開催されご好評をいただいた“こうのとりカフェ”が6月に開催されます! 自身も不妊治療の経験者である不妊カウンセラーの阿部さとみ氏とメディカルハーブコーディネーターの高山恵子氏による”こうのとりカフェ”。 手作りケー...
- きらきらからのお知らせ
- 子育て支援を行うファミサポの会員研修を開催します!
ファミサポの講座(研修)は、日頃の子育てにも生かすことができる情報が満載。 育休中のママもファミサポ保育ルームを利用して参加できますよ~。 もちろん、提供会員さんも大募集です!お気軽にお申し込みください! ▼第1回基本研...
- きらきらからのお知らせ
- 女性のための子育てサロン立ち上げ講座参加者募集!!
〇子育てサロンを立ち上げてみたい方 〇自分でいちからやってみたいけどちょっと不安な方 〇今あるサロンの運営に携わってみたい方 あなたの想いをカタチにしてママの憩いの場をつくりませんか。 ご参加お待ちしています。 【開催日...