
マザーズフレンドくらぶの活動一覧
マザーズフレンドくらぶ
新年明けましておめでとうございます。 旧年中もマザーズフレンドくらぶの親子の居場所をご利用いただきまして、ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 こ...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
早いもので、2022年も残りわずかとなりました。様々な出来事がありましたが、皆さまにとって今年はどんな年だったでしょうか?現在行われているサッカーのワールドカップで、日本が強...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
だんだん寒くなってきて、いよいよ冬を間近に感じますね。今年もあと二か月になり、来年の手帳が売り出される時季になりました。毎年のことですが、時の流れの速さを感じます。今年は、コ...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
昼間はまだ少し日差しが強い時もありますが、朝晩は肌寒く感じるようになりました。 近所の田んぼも稲刈りが終わり、本格的な秋の訪れが近づいている今日この頃、だんだん一日の寒暖差が...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、新潟ではお盆を過ぎると秋の気配を感じますね。朝夕の暑さもやわらいできますし、夜になると秋の虫が鳴きはじめます。短い夏が去っていくのは少し名...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
夏休みに入り厳しい暑さが続いていますが、皆さま体調はお変わりありませんか? 毎日これだけ暑いといつ熱中症になってもおかしくないくらい、今年の夏は身体にこたえますね。 特にお子...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
今年の梅雨はあっというまに終わってしまって、過去最も短い梅雨となってしまった地方も多かったようですね。私の地元は例年水不足が心配されるようなところなのですが、今年はダムの貯水...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
早いもので、もう六月になりました。そろそろ新潟も梅雨入りしそうですね。これから雨の日が多くなると、外で遊べない時もあります。親子の居場所でしたら、外の天候に左右されず空調も効...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
みなさま、連休をいかがお過ごしでしょうか。郊外に出ると田植えの光景が見られる時季ですが、新年度の疲れが出る頃でもあります。体調に気をつけて、楽しいゴールデンウィークをお過ごし...続きを見る


マザーズフレンドくらぶ
四月に入り少しずつ暖かくなってきましたね。新潟でもようやく桜のつぼみが膨らみ始め、待ちわびていた春はすぐそこまで来ています。長く続いたまん延防止等重点措置が先月解除になり、...続きを見る


